活動の記録

2008年10月1日-2009年9月30日
日本生化学会東北支部
   支部長  清水  透 (東北大学 多元物質科学研究所 教 授)
日本生化学会東北支部第74回例会・シンポジウム
日時:
   2009年5月9日(土)8:30~20:00
会場:
   例会・シンポジウム
   東北大学 片平さくらホール 2階 (仙台駅から徒歩20分) 場所

   懇親会
   東北大学 片平さくらホール 1階 (参加費:2,000円、大学院生・学部生は無料)
時間行事会場
8:30-12:05一般演題(演題番号1-17)片平さくらホール2階 会議室
12:10-13:00評議員・幹事合同会議材料物性棟1号館 大会議室
12:10-13:00一般演題(演題番号18-24)片平さくらホール2階 ホワイエ
13:10-13:50東北支部優秀論文賞受賞講演片平さくらホール2階 会議室
14:00-16:05一般演題(演題番号25-34)片平さくらホール2階 会議室
16:10-16:40東北支部奨励賞受賞講演片平さくらホール2階 会議室
16:40-18:10支部シンポジウム片平さくらホール2階 会議室 
18:20-懇親会片平さくらホール1階 多目的ラウンジ

プログラム (印刷用はこちら

8:30-9:30 一般演題(1)シグナル伝達
座長:森口尚(東北大院・医・医化学)

  1. プロリン異性化酵素Pin1の免疫系での機能
    ○三澤 拓馬、坂場義正、秋山弘匡、内田 隆史(東北大院・農・分子酵素学)
  2. 分娩・母性行動に伴う視床下部視索上核OXTニューロンでのOXTRの誘導的発現の解析
    山下晃人、○林遼太郎、長田大知、吉田匡秀、西森克彦(東北大院・農・分子生物学)
  3. ダイオキシン受容体非依存性アポトーシスにおけるCa2+/Calmodulinの関与
    ○小林大介1、Sohel Ahmed 2、石田真人2、五日市健夫2、菊池英明1,2(1岩手大・大学院連合農学研究科、2弘前大・農学生命科学部)
  4. リン脂質による形質膜シアリダーゼの活性化機構
    ○塩崎一弘、秦 敬子、山口壹範、宮城妙子(宮城県立がんセンター・生化学部)
  5. 脂肪酸結合タンパク質はドパミン D2 受容体の機能調節に関与する
    ○塩田倫史1、山本由似1、大和田祐二2、福永浩司11東北大院・薬・薬理学、2山口大院・医・器官解剖学)

9:35-10:35 一般演題(2)シグナル伝達・細胞の構造と機能
座長:塩田倫史(東北大院・薬・薬理学)

  1. A1アデノシン受容体のTM4の保存性の高いTrp残基の二量体形成及びリガンド結合活性への関与
    ○鈴木登紀子1、難波一徳2、山岸良介3、金子寛生3、中畑則道1、中田裕康41東北大院・薬・細胞情報薬学、2理研・脳科学総合研究センター、3日本大・文理、4東京都神経科学総合研究所)
  2. スタチンによるレプチンの合成抑制機構
    ○前田豊信1、川根徹也1、阿部匡聡2、堀内登1(奥羽大・ 歯・1口腔生化学、2化学
  3. 微小管機能を制御するタンパク質Gas7
    ○後藤愛那、甲賀友恵、秋山弘匡、内田隆史(東北大院・農・分子酵素学)
  4. Dronpaを用いた細胞内G-アクチン濃度の経時測定によるコフィリンの機能解析
    ○永井友朗、木内泰、大橋一正、水野健作(東北大院・生命科学・情報伝達分子解析)
  5. invadopodia形成におけるコフィリンリン酸化制御の機能
    ○北谷佳那恵、堀田祐司、大橋一正、水野健作(東北大院・生命科学・情報伝達分子解析)

10:40-12:04 一般演題(3)細胞の構造と機能・酵素とホルモン・遺伝子発現調節
座長:前田豊信(奥羽大・歯・口腔生化学)

  1. ヒト肺癌細胞株NCI-H292におけるインテグリンを介したMUC5ACムチンの産生制御
    ○岩下淳、山本哲弥、佐々木喜子、阿部達也(秋田県立大・生物資源科学・応用生物科学)
  2. Sf-9昆虫細胞におけるプロレニンの発現とプロレニンプロセシング酵素の動態
    安和広乃1、後藤猛1、菊地賢一1、韮澤悟2、樋渡一之3、堀一之3、○高橋砂織31秋田大・工学資源学、2農業・食品産業技術総合研究機構・食品総合研究所、3秋田県農林水産技術センター・総合食品研究所)
  3. 血中における血中リゾフォスファチジルコリン産生機構の解明
    ○小野めぐみ1、奥平真一1、濱弘太郎1、岸安宏2、新井洋由2,4、青木淳賢1,31東北大院・薬・分子細胞生化学、2東大院・薬・衛生化学、 3PRESTO・JST、4CREST・JST)
  4. ATP 合成酵素の回転における熱力学と β-γ サブユニット間の相互作用による影響
    ○關谷瑞樹、中西(松井)真弓、二井將光(岩手医大・薬・機能生化学)
  5. 先天性凝固第XIII因子欠損症2例の分子病態学的解析
    ○張偉光、前田勝子、惣宇利正善、一瀬白帝(山形大・医・分子病態学)
  6. 重度Plasminogen欠損症における代替的線溶機構の解析
    ○岩田宏紀1、鈴木崇2、松本雅則3、藤村吉博3、一瀬白帝11山形大・医・分子病態学、2松山市鷹ノ子病院・眼科,3奈良県立医大・輸血部)
  7. BACトランスジェニックマウスを用いたGata1遺伝子発現制御機構の解析
    ○森口尚、鈴木未来子、高井淳、山本雅之(東北大院・医・医化学)

12:10-13:00 東北大学 多元物質科学研究所 材料物性棟1号館大会議室 にて


  1. pin1 p53ダブルKOマウスで肥大化した胸腺の解析
    ○坂場義正、内田隆史(東北大院・農・分子酵素学)
  2. ENPP6の腎臓における生理機能の解明
    ○山本泰生1、奥平真一1、濱弘太郎1、坂上秀樹2、新井洋由2,4、青木淳賢1,31東北大院・薬・分子細胞生化学、2東大院・薬・衛生化学、 3PRESTO・JST、4CREST・JST)
  3. 新規プロリン異性化酵素 Pin1 の阻害剤 DTM
    ○林宜瑾、多田羅洋太、内田隆史(東北大院・農・分子酵素学)
  4. 前肢・後肢特異的な転写制御の機構
    ○守田匡伸1、Juan Calros Izpisua Belmonte2、山本雅之11東北大院・医・医化学、2The SalkInstitute)
  5. 新規微小管関連因子Gas7の解析
    ○甲賀友恵1、坂本渉1、秋山弘匡1*、樋口秀男2、内田隆史11東北大院・農・分子酵素学、2東大院・理・物理、*東京理科大・基礎工)
  6. 膜型プロテアーゼ活性化を指標にした新規リゾホスファチジルセリン受容体の同定
    ○奥谷倫世1、北村一1、有馬直明1、井上飛鳥1、巻出久美子1、青木淳賢1,21東北大院・薬・分子細胞生化学、2さきがけ・JST)
  7. 細胞膜透 過型プロリン異性化酵素 Pin1 の作成
    ○大橋翼、手島澄人、内田隆史 (東北大院・農・分子酵素学)

13:10-13:50 生化学会東北支部論文賞受賞者講演
座長:堀内登(奥羽大・歯・口腔生化学)

田沼延公(宮城県立がんセンター研究所・薬物療法学部)
NIPP1-PP1複合体によるU2 snRNPサブユニットSap155の脱リン酸化

座長:島礼(宮城県立がんセンター研究所・薬物療法学部)

七島直樹(弘前大院・保健・生体機能)
“The Hairless Phenotype of the Hirosaki Hairless Rat Is Due to the Deletion of an 80-kb Genomic DNA Containing Five Basic Keratin Genes and the expression of fusion gene”


14:00-15:00 一般演題(4)細胞応答・その他
座長:山田俊幸(弘前大院・医・ゲノム生化学)

  1. マウス胎生期における小Maf群因子の機能
    ○勝岡史城1、中山博未1、本橋ほづみ1、Engel J.D.2、山本雅之11東北大院・医・医化学、2ミシガン大学)
  2. 細胞周期進行におけるCK2機能の解析
    ○本間美和子、八巻淳子、本間好(福島県立医大・医・生体物質)
  3. 4′,6,7-トリヒドロキシイソフラボンによる細胞周期G1期停止作用とアポトーシス誘導
    ○小泉幸央1、鄒暁元1,2、濱田文男2、杉山俊博11秋田大・医・構造機能医学、2秋田大・工学資源学・生命化学)
  4. 酵母液胞膜内在性陽イオンチャネルYVC1の電気生理学的性質
    ○浜本晋1、森泰生2、矢部勇3、魚住信之11東北大院・工・応用生物物理化学、2京大院・工・分子生物化学、3東京電機大)
  5. K+チャネル膜電位センサーの形成機構の解明
    佐藤陽子1、○三島枝里子1、張麗艶1、阪口雅郎2、魚住信之11東北大院・工・応用生物物理化学、2兵庫県大院・生命理・生体物質化学I)

15:05-16:05 一般演題(5)その他
座長:浜本晋(東北大院・工・応用生物物理化学)


  1. 肝障害時における血中 Autotaxin レベルの発現変動メカニズムの解析
    ○小川貴子1、奥平真一1、池田均2、矢冨裕2、堂前直3、青木淳賢1,41東北大院・薬・分子細胞生化学、2東大院・医・臨床病態検査医学、3理研・基幹研・バイオ解析、4さきがけ・JST)
  2. SOD1欠損マウスにおける貧血と抗赤血球自己抗体産生の、赤血球特異的ヒトSOD1発現によるレスキュー
    ○井内良仁1、岡田太1、高宮里奈2、岐部紀子1、角田智志1、鈴木紗織1、中島修3、豊田和代4、長江律子4、末松誠2、曽我朋義5、内田浩二4、藤井順逸11山形大・医・生化学、2慶応大・医・医化学、3山形大・遺伝子実験施設、4名大院・生命農学・生命機能化学、5慶応大・先端生命研)
  3. インテグリンα5β1の機能糖鎖モジュールに関する研究
    ○伊左治知弥、佐藤裕也、福田友彦、顧建国 (東北薬科大・分子生体膜研究所・細胞制御学)
  4. α1,6 フコース転移酵素(Fut8)欠損マウスにおける統合失調症様行動
    ○福田友彦1、橋本弘和1、岡安夏実1、小野木弘志2、中川西修2、中澤孝浩3、伊左治知弥1、只野武2、谷口直之4、顧建国1(東北薬科大・薬・1細胞制御・2薬理学・3天然物化学、4阪大・微生物病研究所・疾患糖鎖学)
  5. ケラチン遺伝子欠損ラットにおけるリンパ球の分化異常
    ○山田俊幸1、七島直樹1,2、清水武史1、三浦卓也1、山名大輔1、土田成紀11弘前大院・医・ゲノム生化学、2弘前大院・保健・生体機能)

座長:本間好(福島県立医大・医・生体物質)

小林孝安(東北大・加齢研・遺伝子情報)
プロテインホスファターゼ2Cの細胞における機能


16:40-17:25
座長:牟田達史(東北大院・生命科学・細胞認識応答)

倉田祥一朗(東北大院・薬・生命機能解析学)
ショウジョウバエ自然免疫における病原細菌の認識と排除の分子機構

17:25-18:10
座長:魚住信之(東北大院・工・応用生物物理化学)

森泰生(京都大院・工・応用生物物理化学)
TRPチャネルソーム:複合体形成機構と細胞シグナル統合における意義


東北大学 片平さくらホール1階 多目的ラウンジ
懇親会参加費:一般(2,000円), 大学院生・学部学生(無料)